基礎看護技術?T

[著者名]
松尾ミヨ子/編集 城生弘美/編集 習田明裕/編集 金壽子/編集

[出版社]
メディカ出版

[ISBNコード]
9784840475365
4840475369

[発売日]
2022年3月22日

[作品紹介]
改訂のポイント
●コミュニケーションや看護の展開、フィジカルアセスメントなど、看護実践の基盤となる知識や技術、考え方を基本から解説し、基礎看護学?B『基礎看護技術?U』につなげます。
●マズロー、ゴードン、ヘンダーソンらの基本的・代表的なアセスメント理論を押さえたうえで、事例を通して統合的なアセスメントが学べます。
●系統別のフィジカルアセスメントでは、「考えてみよう」の事例から、?@情報収集→?Aアセスメント→?B実践という情報をどのように解釈し、判断していくかの思考過程がわかり、考えて動く力が身につきます。

本書のポイント
●新カリキュラムでも強化の必要性が強調されているコミュニケーションについて、新規動画を追加し、さらに充実しました。
●「臨床判断を行うための基礎的な能力」として必須である身体的側面のアセスメントを、系統別に写真やイラストを多く用いて詳しく解説しています。
●身体をみるときに基本となる構造と機能も充実しており、『解剖生理学』に戻らなくても復習できます。
●5章の「考えてみよう」では、状況を提示し、問診や視診、触診といったアセスメントと看護援助の例を示しています。アセスメント力を磨いたり、実際の臨床場面で看護師が何をみて、どう考え、何を根拠に看護をしているか具体的にイメージできます。
●ゴードン、ヘンダーソンの枠組みを用いた情報の整理や看護計画を事例で展開しており、学習したことが生きた知識になります。
販売価格 3,740円(本体3,400円、税340円)
型番 9784840475365_T2509
在庫状況 1

カテゴリーから探す

グループから探す

コンテンツ