アウトルック最速仕事術

[著者名]
森新/著

[出版社]
ダイヤモンド社

[ISBNコード]
9784478106778
4478106770

[発売日]
2019年3月30日

[作品紹介]
1章 はじめに
・なぜ、Excelスキルではなく、Outlookスキルが重要なのか?
・Outlookに割く時間は500時間/年! 何に時間を割いているのか?
・時短の着眼点!OutlookにおけるムダBig 3の犯人とは

2章 画面の切り替えのすぎムダ
・ルーティン化した作業にこそ無駄がある!
・こんな簡単に画面の切り替えは減らせる5つのケース
・Case1:予定表は固定する
・Case2:メールの添付は最初にする
・Case3:予定表画面から新しいタスクを起動しない
・Case4:メールの閲覧ウィンドウは使わない
・Case5:リボンは閉じる

3 マウス使いすぎのムダ
・Outlookはもっとも脱マウスが簡単なソフト
・まずは10個のショートカットキーを覚えよう!
・アウトルック専用のホームポジション
・(1) 「 Crtl + R = 返信」 
・(2) 「Tab or Shift+Tab = 次or前のマスへ移動」
・(3) 「Esc = 閉じる/止める」
・(4) 「Crtl + F = 転送」  
・(5) 「Crtl + = 次or前 メールへ」  
・(6) 「Crtl + N = 新しいアイテムの起動」  
・(7) 「Crtl + Enter = メールの送信」
・(8) 「Crtl + E = メールの検索」
・(9) 「Crtl + Shift + =文字のフォントサイズを小さく or  大きく」 
・(10)「Ctrl+1 or 2 = メール画面 ⇔ 予定表画面 への切り替え」

4 メール整理のしすぎのムダ フォルダ分けを卒業する!
・なぜ、フォルダ分けをしてしまうのか?
・検索<<整理 の構造を破壊せよ!検索は整理を兼ねる!
・受信トレイには未処理のメールだけを残す
・整理をしないでアーカイブを活用するのが一番速い
・Outlookをカスタマイズしよう!
・これが、最速メール整理術だ

5 挑戦! ?まだまだある、スーパーテクニック 機能編?
・検索フォルダー機能で「メール検索」も卒業できる
・「クイック操作」機能で日常業務が3倍速になる
・「クイック操作」Case1
・「クイック操作」Case2
・「クイック操作」Case2
・超便利な 「Oftファイル」機能 Case1
・超便利な 「Oftファイル」機能 Case2
・「クイックパーツ」機能で、 いつものメール文章が一瞬で出せる!
・「1分後送信ルール」で事故を減らす
・生産性があがる「メールを自動で閉じる」設定

6 挑戦! ?まだまだある、スーパーテクニック ショートカットキー上級編?
・「Ctrl+Alt+R = 会議の開催発信を呼び出す!」
・「Ctrl+Space = 標準書式へ統一」
・「Shift+右クリック= 格納したファイルのパスをコピー」
・「Ctrl+K = パスを1秒でハイパーリンクに変える!」
・「F7 = スペルチェック」
・「Ctrl+F7 = 辞書登録」
・「Ctrl+Shift+I=受信トレイへジャンプ!」
・「Alt+数字 =クイックアクセス機能」
・「 Alt+“1” =『アーカイブへ格納する』ショートカットを作る」
・「Alt+“1” =「署名」のショートカットキーを作ろう!」

7 よくある質問

おわりに
販売価格 1,760円(本体1,600円、税160円)
型番 9784478106778_T1506
在庫状況 1