稚心を去る 一流とそれ以外の差はどこにあるのか

[著者名]
栗山英樹/著

[出版社]
ワニブックス

[ISBNコード]
9784847097515
4847097513

[発売日]
2019年2月15日

[作品紹介]
栗山英樹は何を考え、どう選手と接してきたのか??。
WBC、侍ジャパンの優勝で注目された指揮官、栗山英樹。選手から絶大な信頼を得、チームを躍動させた男が綴っていた、監督とは、チームとは、そして野球の難しさと魅力とは。
ファイターズ時代のシーズンを振り返りながらまとめた栗山イズムの真骨頂。


【目次】
はじめに 
第1章 プロの責任
 組織作りの中での「勝利」と「育成」の関係
 ファイターズの人間力 それを体現するもの
第2章 「四番」の責任
 8年目、勝ち続けるために発想をゼロベースに戻す
 「四番・中田翔」の黎明期 苦悩から変わり始めた姿勢
 大きなものを背負う中田翔と使命、その戦い
 2018年、「四番」を壊す清宮幸太郎という存在
第3章 監督としての1000試合
 監督として1000試合「勝利」と「育成」の関係
 「戦力が整いました。絶対に優勝します」
 優勝の望みを絶たれたあと奇襲が必要になる
第4章 指揮官の責任
 うまくいかないとき、なぜいつも「こっちの責任」と言うのか?
 現場の指揮官が大事にすべき心構え
 答えがないからこそ、ヒントを探し続ける
 選手たちが「人のため」にプレーできるようになる秘密
第5章 7年の蓄積と、8年目の問い
 先入観を捨て、野球をリスペクトする 
おわりに
販売価格 1,485円(本体1,350円、税135円)
型番 9784847097515_T1404
在庫状況 只今売切れ中です。次回入荷情報は[この商品について問い合わせする]からご連絡ください。

最近チェックした商品