[著者名]
西上いつき/著
[出版社]
交通新聞社
[ISBNコード]
9784330057224
4330057220
[発売日]
2022年10月8日
[作品紹介]
1872 年に新橋?横浜間で日本初の鉄道が開業してから150 年。機関士・機関助士による運転から自動運転、無人運転へと大きく変貌を遂げてきた鉄道運転を、運転士の経験がある西上いつき氏が解説。現役SL機関士、元JR東日本運転士との対談や、JR九州の自動運転プロジェクトメンバー、元東京大学大学院特任教授にして海外の自動運転にも精通したスペシャリストへのインタビューなども通じ、改めて問います。自動運転の時代に運転士は必要なのか?
販売価格 |
990円(本体900円、税90円)
|
型番 |
9784330057224_T2707 |
在庫状況 |
只今売切れ中です。次回入荷情報は[この商品について問い合わせする]からご連絡ください。 |