介護職が知っておきたい「ほんとうの自立支援」がわかる本 : 誰のため? 何のため?

[著者名]
山出貴宏/著

[出版社]
中央法規出版

[ISBNコード]
9784805889527
4805889527

[発売日]
2023年9月22日

[作品紹介]
◆「自立支援」について考える! 現場の介護職は、利用者が望む生活を実現するために、「自立支援」に取り組んでいます。しかし、良かれと思って取り組んでるのに、利用者の生活は、どんどん自立から遠ざかっていく…ということはないでしょうか。 それって、もしかしたらそのかかわりが「思い込み自立支援」だからかもしれません。 「本人にできることをしてもらうのが自立支援」など、現場では本来あるべき「自立支援」が、誤って理解されていることが多々あります。本書では、そんな現場をたくさん見てきた著者が、マンガや事例を通して、「思い込み自立支援」を「ほんとうの自立支援(本来の自立支援)」へと見直すための具体的な対応やヒントを解説します。【主な目次】はじめに第1章 自立支援を考えよう 1.これって本当に「自立支援」? 2.「自立支援」ってなんだろう? 3.「自立支援」成功のカギ第2章 「思い込み自立支援」を「本来の自立支援」へ見直すヒント 1.そのかかわり、「思い込み自立支援」になっていませんか? 2.事例で考える「本来の自立支援」に見直すヒント第3章 事例で学ぶ「本来の自立支援」の実践 ・成功事例 ・反省事例あとがき【著者情報】山出貴宏(やまで・たかひろ)株式会社NGU 代表取締役。介護福祉士。専門学校で医療ソーシャルワークを学ぶ。卒業後、建築会社に就職し、現場で建築を学んだ後に介護業界に転職。訪問入浴、特別養護老人ホームで勤務するなかでさまざまな疑問を感じ、2011年に独立して株式会社NGUを設立。利用者が少しでも長く自宅で生活を続けられるかかわりができる事業所をつくりたいと考え、生活維持向上倶楽部「扉」(地域密着型通所介護)を開設。生活維持向上倶楽部シリーズとして「匠」(地域密着型通所介護)、「心」(訪問介護)、「栞」(居宅介護支援)を運営しながら地域創造への取り組みも行っている。また、「闘魂介護士」と呼ばれ、介護技術、認知症ケア・自立支援に関する研修や、現場での技術・取り組み・かかわり方の見直しの助言にも入っている。著書に『ステップアップ介護 よくある場面から学ぶ認知症ケア』(中央法規出版)がある。
販売価格 2,420円(本体2,200円、税220円)
型番 9784805889527_T2516
在庫状況 只今売切れ中です。次回入荷情報は[この商品について問い合わせする]からご連絡ください。

最近チェックした商品

  • ひとりぼっちの異世界攻略 16 ひとりぼっちの異世界攻略 16 [著者名]びび/著 五示正司/原著[出版社]オーバーラップ[ISBNコード]9784824005403 / 482400540X[発売日]2023年6月23日 726円(本体660円、税66円)
  • 神竜帝国のドラゴンテイマー. 1 神竜帝国のドラゴンテイマー. 1 [著者名]八茶橋らっく[出版社]調査中[ISBNコード]9784824201805 / 4824201802[発売日]2024年05月27日 792円(本体720円、税72円)
  • 溺愛ロワイヤル 溺愛ロワイヤル [著者名]八神千歳/著[出版社]小学館[ISBNコード]9784098710966 / 409871096X[発売日]2020年9月3日 594円(本体540円、税54円)
  • 地縛少年 花子くん(11) 地縛少年 花子くん(11) [著者名]あいだいろ/著[出版社]スクウェア・エ[ISBNコード]9784757561472 / 4757561474[発売日]2019年8月29日 770円(本体700円、税70円)