[著者名]
和田秀樹
[出版社]
永岡書店
[ISBNコード]
9784522441312
4522441312
[発売日]
2024年1月15日
[作品紹介]
知っていましたか? 高齢になると「コレステロール対策」の健康常識が大きく変わります。コレステロールは人間の元気と活力の源です。決して健康に害をもたらすものではありません。とりわけ、高齢者が健康長寿を実現するには、日々コレステロールをしっかり摂取する姿勢が必要不可欠です。 本書では、ベストセラー『80歳の壁』の著者・和田秀樹医師が、「高齢世代のコレステロール対策の新常識」をわかりやすく解説。最新医療研究と高齢者医療に長年携わってきた経験に基づいた提言とアドバイスには、高齢期を健康で幸せに生きるためのヒントが満載です!<新常識の例>・歳をとるとコレステロール値が上がってくるのは、「体を守るための自然な反応」だった・コレステロール値は、「高いほうが長生き」することが研究で分かっている・コレステロールは「意欲を生み出す材料」。意欲が落ちると老化や衰えが一気に加速する・コレステロール値が低いと「がん」になりやすい・脂質低下薬には「副作用」も多い。医師からすすめられたら慎重に判断すべし!・肉こそは「最高の健康長寿食」。積極的に食べてしっかりコレステロールを摂取しよう!------など【目次】第1章:コレステロールは「元気のもと」! 決して悪者ではない第2章:コレステロールを薬で下げる必要はない!第3章:コレステロールや中性脂肪は、気にせず食べても大丈夫!第4章:「本当の健康」をつかむため、どんどん肉を食べよう!
販売価格 |
968円(本体880円、税88円)
|
型番 |
9784522441312_T1207 |
在庫状況 |
1 |